転職

また、マラソンのスタート地点に立ちたい

今回はランニングではありません(愚痴愚痴愚痴…)

人生は長い長いマラソンだという人がいます。

私も、「仕事をしているとき」「趣味のランニングをしているとき」「将来のために勉強をしているとき」に、人生ってマラソンだなあって感じたりします。

この3つに共通することは、先に向かって進む行動だと思っています。

休日にダラダラとyoutubeを見てしまった日は、マラソンの休憩中。

もし、15分だけ休憩するつもりが1時間休憩してしまったら、進むことができた45分は無かったことになってしまいます。

自身で「無駄だったなー」って感じる時間は、できるだけ無くしたいと思うのです。

だって、自身でコントロールし、改善できることですから。

先に進めていないと感じたら、その時間は辛くなってきます。

私は、今の仕事において、先に進んでいる感覚というものを無くしてしまいました。

もはや、行動をするが何も生まない、感情が死んでくる、仕事自体が嫌いになってくる酷い状況です。

おそらく、大体が私の気の持ちよう一つで変わりそうなのですが、そんな前向きになれる仕事でないと決めつけました。

現状をダラダラと引き伸ばしたら、きっと多くの人に迷惑をかけるし、不快にしてしまうだろうと思います。(正直、客観的に見た私の仕事ぶりは酷いと思います。)

環境を変えることで、マラソンのスタート地点に立った時の何とも言えない高揚感を感じたい。

というわけで、私、転職中でございます。

こんなコロナ禍で苦しい状況ですが、ここで頑張らないと人生マラソンリタイヤみたくなってしまいそうなので、やります。

親に、転職について話したらキレられました。

久しぶりにキレられましたね。

何か笑えてきました。

感情が湧いてくるっていうんですか、ちょっと頭も湧いてきました。

やる気ってこうやったら出るんですね。やる気スイッチON

色々と変なこと書きそうなので、とりあえずこれくらいで。

転職活動の進捗は適宜書いていく予定です。